柏第四中学校HP

活動詳細2015年度  

        他年度分⇒ 2016年度  2014年度  2013年度 2012年度 2011年度


 弥生   
2016年3月5日(土)
3月になるとやはり空気が暖かくなってきました。
草木が生い茂る意味の「木草弥や生ひ月」が短くなったのが、『弥生』とか。

今年からは、畑を3分割して、3年に一度のローテーションでジャガイモ畑をつ
くることにトライをしています。
今年は、わからないですが、来年からは、連作障害は軽減されるかと思いま
す。

「さぁ、エンジン始動!」と、威勢よくかかると思いきや…、実は、なかなかエン
ジンがかからなく(笑)、 耕運機が動くまでが一苦労でした。

今年も「きたあかり」40個を半分に切って、植えてみました。
今年は、ジャガイモの発育をよくするために、ビニールシートで覆ってみました。

どんな仕上がり、収穫になるのか、夏がとても楽しみです。
ジャガイモ収穫祭をお楽しみに!!


大豊作を夢見てエンジン始動!



今年は少し違うぞ



完了です

 如月   
2016年2月6日(土)
2月はやはり冷えますね〜
今月の作業は、『花壇の杭の整備』です。

以前はペンキを塗ったのですが、剥げてきて、だんだんミスボになったので
杭を抜いて、サンダーで削って、きれいにして防腐剤を塗って、仕上げました。

サンダーも今回1台を新調しまして、3台用意すると下地処理の作業スピー
ドが向上しています。道具は大事ですね。

下地処理をしたら、防腐剤を塗るのですが、これまたいい感じの色に仕上が
るんですよ。
ただ、防腐剤塗る担当は、ひたすら塗っていました(^_^)

杭が仕上がったら、杭を戻しますとこーんな感じに!
なかなかきれいです。
これで、きれいに卒業生を送り出し、新入生を迎え入れられます。


花壇の杭をきれいにし



防腐剤を塗り



こんな仕上がりに


 睦月   
2016年1月16日(土)
あけましておめでとうございます。
2016年もやってまいりました。

出番の会も冬は、DIYの季節です。
今年最初の作業は、バックネットの壁、野球場のベンチのペンキ塗りを
おこないました。


ペンキ塗りは、塗り始めるとどんどんきれいになるので楽しいです。
厚めには塗っていますが、下地を完全にはがして塗ってはいないので、
はがれやすいかもしれませんが、まぁそれはドンマイです。


今年初めの作業としては、きれいに仕上がり、まずますです。
今年一年も頑張りましょう!


塗る前はこんな感じ



まぁきれいに塗れました



ベンチもきれいになりました

 師走   
2015年12月5日(土)
先月収穫した「さつまいも」を今月は生徒の皆さんと味わう「収穫祭」で
す。恒例になりました。

出番の会のメンバも少なくなり、高齢にもなりということから、もうこのと
ころずっと、生徒の皆さんにもお手伝いを頂いております。

今年は、吹奏楽部のみなさんに順番にお手伝いを頂きました。
ありがとうございます!

今年のメニューは、
 @ スイートポテト
 A さつまいもホットケーキ りんごジャム添え
 B さつまいものポタージュ
 C ふかし芋
の四品。

スイートポテトは、11Kgの生地で、約180個焼き上げました。
毎年生地作りは結構大変ですが、頑張って作ってます。
吹奏楽部の女の子にスイートポテトに成型してもらい、焼くこと20分。
美味しくできました。
さつまいもホットケーキは、生地としては、40枚分以上は用意しまし
た。皆でお芋を潰して、練って、そしてフライパンで焼く!

生地がとてもしっかり、厚くなったことから、なかなか火加減が難しく、
どうしても焦げがちになりましたが、ちょっと焦げてもおいしいもんです。
ポタージュは、とにかく量が沢山できました。
最後は、オヤジ達できれいにたいらげました。

 
     皆で調理           今年のお品

オヤジの手料理ですし、加減も毎年都度都度異なるので、なかなかう
まくいかないのも、愛嬌。

また来年もがんばって挑戦します。 
次は、夏のジャガイモの収穫祭です。 お楽しみに。

そしてオヤジ達は、夕方まで各自休憩をとり、1年の締めくくりの反省会
を開催し、来年への鋭気を養いました(笑)

来年もがんばろう!

ビュッフェスタイル


手作りリンゴジャムを


食事の前のお祈り…


なかよく食事


 霜月   
2015年11月7日(土)
今日は、待望のさつまいも掘りです。
天気も芋掘りには、Good!
今年こそはと、とーっても期待です!!!
夏の暑い日も校長先生がきれいに雑草を抜いてくれて、とても順調に生
育してきたそんな感じでした。

PTAのお母さん方も手伝ってくれまして、また、小さい子と一緒にお母さ
んにもさつまいも掘りを楽しんでもらいました。


さぁ〜、掘って、掘って、掘りまくるぞぉー。
掘りましたよぉー、隅から隅まで。
掘って、掘って、ざっくざく! 「ん、ん???」、「あれ?」 
お芋さんはどこに隠れてるのかな…

今年はちょっと少なめの46Kg。 昨年は、73Kgだったことからみると、ちょっと
残念な感じでしたが、器量は悪くなかったです。
来年こそは! (毎年言ってるか(汗))

今年の収穫はいかに!


芋掘りみんなで楽しみました


うーん、今年の出来も…

 神無月   
2015年10月10日(土)
老いも若きも、地域の町会の皆が集まって開催される「3世代ふれあい
運動会」。今年は、第八小学校で開催になりました。

普段と勝手が違うものの、昨年に続き出番の会は出店をしました。
体育祭に引き続き、「出番の会」の活動紹介をホワイトボード(右写真)
にて行いながら、苗等の販売をいたしました。

皆様にご協力頂いた売上は、四中の環境整備活動等に使用しておりま
す。ご協力ありがとうございました。

このふれあい運動会ならではです。懐かしい方々とお会いできました。
菅原前校長先生、大窪前教頭先生…。


 

上の写真は、「この場にいる人全員!!参加のパン食い競争」。
とても懐かしい競技です。この競技は、この運動会でしか味わえないも
のになってきました。

来年は皆さんも参加しましょう。
校長先生も獲物を狙ってダ・ダ・ダーッシュ!

出店模様


活動紹介


販売した苗など

 長月   
2015年9月5日(土)
今年の夏は、前半は猛暑の連続で暑かったのですが、8月中旬以降は
涼しい日が続き、天気も雨が多く、ちょっと夏っぽくなかったです。

そんな天候不順の中、体育祭の当日は「晴れ!」たものです。
体育祭では、「出番の会」の活動紹介をホワイトボード(右写真)を使っ
て行うと共に、カンパを募りました。

また、カンパにご協力頂いた方には、活動にて撮影をした生徒さんの写
真のデータを差し上げたり、パンフレットとスプラウトの種をお配りしまし
た。

パンフレットのイメージは以下の通り。

 

過去の出店の様子は、こちらへ

10月10日に開催される「三世代ふれあい運動会」にも出店します。
皆様ぜひお立ち寄りください。
お待ちしております。

出店模様


活動紹介


活動の際の写真紹介

 葉月   
2015年8月1日(土)
先月の倉庫のペンキ棚卸で、「ミントグリーン」が1缶あることがわかり、
今年の2月に塗装したわたり廊下の床の補修塗装を実施することに。

真夏の暑い時間だけに、日陰で作業できること…ということでの活動です。
真冬の2月の作業も結構辛かったですが、真夏の作業もなかなか堪えました
が、いい汗かきました!

緑にも沢山の種類があるんです

 文月   
2015年7月11日(土)
今日は、以前から気になっていた倉庫室の中にある歴代の塗料につい
て棚卸をして、使えるもの、廃棄するものを仕訳しました。

緑や白は学校でよく使われる色ですが、色の種類は沢山あること改め
て知りました。

残っている塗料は、各色少しずつなので使い方が難しいです。

棚卸後、ジャガイモを収穫した畑をたがやし、トウモロコシを植えて土壌
の改良ならないかと着手しました。

あわせて、さつまいも畑の除草作業をしましたが、これからの暑い夏に
どれだけ生えてくるか…難儀です。


棚卸後


土壌改良にチャレンジ


 水無月   
2015年6月27日(土)
今年は、収穫祭当日にジャガイモとあわせて人参を収穫しました。
5月くらいまでは順調だったジャガイモも、最後生育が今一つになり、収
穫の時は写真の通り、人参の葉ばかりが目立ちました。

収穫実績は、 ジャガイモ 16Kg 人参 18Kg(葉含)
ジャガイモは、ちょっと残念でしたが、今年のメニューにはあまり影響な
く…


今年の収穫祭のメニューは、昨年好評だったメニューで再演です!

今年のメニューは、
◆自家製人参たっぷりのジャガイモカレー
◆チャパティ
◆ポテトサラダ
◆すりつぶし人参たっぷりホットケーキ
◆人参の葉の天ぷら

と、五品です。
皆さん何品食べれましたか?
毎年のことではありますが、当日の生徒さんの部活に出てきている人数が読
めないため、例年通り約100人分を目標に作り、無くなったらおしまいという
感じを目指していますが、なかなかうまくいかないものです。

こういった収穫祭での材料は、例年体育祭で苗等を買って頂いている売上
のおかげです。皆さん引き続きのカンパをお願いいたします!

今年もPTAのお母さん方、吹奏楽部、陸上部、たくさんの生徒さん、家庭
科の先生みなさんにも手伝って頂けて、とっても助かりました。
何分にもその場の成り行きで調理しているので、指示が難しいのですが、生
徒のみなさんもなかなかうまくお手伝いをしてくれました。

みなさんのお手伝いが沢山あったことで今年の収穫祭も無事できました。
毎年調理室を利用するにあたり、その準備対応を頂いた家庭科の先生には
御礼申し上げます。また秋、貸して下さいね。


人参の葉ばかり…じゃがいもは


素材の下ごしらえ


今回のお品


チャパティたくさん焼きました


試食です!


先生も味見!
2015年6月13日(土)
あたらしい広報の方が取材にいらっしゃいました…
今年もよろしくお願いいたします。

さて今月は、このところ気になっていた池の清掃です!

昨年から出番の会では金魚を体育祭の時に販売したり、水草を定期的
に入れていたのですが、どうも水が汚い、臭いということで、夏を前に清
掃をすることにしました。


この池は、出番の会が発足した当時2000年に、もう少し大きくて深い
池だったのですが、ちょっと危ないという話があり、出番の会が今の池
の大きさ、深さに作り直したというものであること、ご存知ですか?


それにしても沈殿していた砂というか土が、ヘドロ状態だったので、とて
も臭う状態でした。

1時間作業をすることで、やっと汚泥を取り除くことができ、池もきれいに
なりました。

かなり大きい金魚がたくさん済んでいますが、前はメダカもたくさんいた
のですが、水が濁りすぎたからか、数匹になっていました。

金魚を池に戻すのは、教頭先生と広報のお母さんにお任せをして、
我々はじゃがいも畑に…


今年は、校長先生が人参も植えて、成長は…
校長先生が毎日様子をみてくれているのですが、天候が今一つなんで
しょうね、きっと。うーん、微妙。


27日には、収穫祭をするので、ぜひぜひラストスパートでがんばって成
長してくれないかと祈るばかりです。


帰りに、校長室斜め前にある枇杷の木に実が沢山なっていたので、収
穫をしてみました。 これが結構いける美味しさでしたよ。 ぜひとって
食べてみてはいかが?



池ではなく泥沼…


水道をひねると水が滝のように…


きれいになりました


じゃがいもはどんな…?

 皐月   
2015年5月9日(土)
本日は、この春まで、毎月のレギュラー参加を頂いた広報のお母さん
方に慰労と感謝を兼ねてのランチ会からスタートしました。

子どもの話、馬鹿げた笑い話、時代を感じる話、老化の話といろいろと
談笑しました。

最初は取材だけのはずが、作業レギュラー参加を頂いてしまいました。
本当に1年間ありがとうございました。とっても助かりました。

その後、14:30過ぎから、作業を開始です。

恒例のさつまいもの苗を植えです。
畑を改めて耕して、秋の収穫祭に大豊作を祈って、植えました。
今年の品種は、「ベニアズマ」。
またお母さんの手も借りちゃいまして、なんとか暗くなる前に植えることができま
した。ありがとうございました!!
例年通りいい感じに植わっています。

また、少し時期が遅めですがじゃがいもの芽欠きと土の追加を合わせて実施
しました。芽欠きは本当にいつぶりでしょう。
きっとこれで、ジャガイモの大きさが、大きくなることでしょう。
また、ジャガイモ畑は、とてもきれいで雑草が全く生えていないんです。
校長先生が、日々手をかけてくれているとのことでした。
ありがとうございます。人参も順調な感じですね。
きっと6月末の収穫祭では、豊作になることでしょう。楽しみです!

そうそう、梅の木が実をたくさんつけていました。
作業前に気が付けば…夕方遅くだったので、あまり収穫できなかったのが残
念でした。

さつまいも植えました


いい感じのジャガイモ畑


こんな1ショットも

 卯月   
2015年4月11日(土)
今年4月に転任されてきた教頭先生とお会いしました。
いろいろとお手数お掛けしますが、よろしくお願いします m(_ _)m

さて、3月に植えたジャガイモは…
んー、やっと芽を出したくらいでした。
今年もやっぱり植えてから1カ月では芽欠きはできませんでした。
でもこれから、暖かくなって一気に成長していくんです。
このスピードは毎年思いますが、すごいです。
たくさん収穫できるといいですね。

そして、校長先生が人参をそっと植えてくれていました。
(下の写真、どれが人参の芽かわかりますか?)

今年のじゃがいも収穫祭のメニューは何にしましょうかね。
ジャガイモと人参といったら…  
そうです、それです。。。(笑)

今日の畑の方の作業は、雑草の芽を抜いて終わりにし、
正門近辺の除草作業を実施しました。
昔もらった花の種を植えたのですが、芽がでるかなぁ…

その後校長室にて、校長先生とお疲れ様の茶話会をし、いろいろな話を
して盛り上がりました。


ジャガイモの芽


どれが人参かわかる?